2割以上下げる14円になりました。
企業努力でも2割削減するのはなかなか難しいでしょうね。
薄利になってくると当然融資もつかなくなるわけで、今までのように誰でも買えるという状態ではなくなりますね。
さらには利回りが下がれば、株や不動産など他の投資へお金が向くでしょう。
なので、10%の利回りを取れる今の18円の分譲案件の争奪戦になりそうですね。
そろそろ1個人で太陽光で事業を始める段階は終了しそうですねww
ご協力をお願いします。

にほんブログ村

太陽光発電 ブログランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |