写真を撮り忘れましたww
ここは架台が低い上に、ススキや笹が生えてくるところで、なかなか管理に苦戦しています。
さらには足場が悪く、グチャグチャしているのも管理を大変にしている一因です。
防草シートもパネルの前など、発電に影響しそうな箇所には設置しています。
なので、ほったらかしにすると、以前に記事した発電所のようになってしまいます。
年1〜2回程度の草刈り、もしくは除草剤の散布は必須かなと思います。
ご協力をお願いします。

にほんブログ村

太陽光発電 ブログランキングへ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |