実際にソーラーフロンティアの発電量を体験したら、誰でも魅了されてしまうんじゃないかなと思います。
弱点は、スペースを取ることですよね。
広い土地が必要になります。
当然それに伴って架台やら設置工事も余計に必要になります。
ということで、どうしても設置費用は高くなってしまいます
そのデメリットを受けたうえでも、やっぱり欲しかったのがソーラーフロンティアの発電所です。
今回縁があって、オムロンパワコンでの最高過積載の73.44kwの容量の発電所を購入できるようになりました。
連系は今月末が来月ですかね。
本当に今から連携が楽しみです♪
色んなパネルの発電所を持てるのは楽しいです。
今持っているのは、トリナソーラー、カナディアンソーラー、京セラ、ソーラーフロンティアの4メーカーとなりました。けっこう有名どこが多いですかね?!
この先まだ発電所を購入できるなら、できれば持っていないパネルメーカーの発電所を購入したいです。
ご協力をお願いします。

にほんブログ村

太陽光発電 ブログランキングへ